くらぶち英語村

Self Challenge Study Camp

更新日:2021年09月20日

今週末と来週末は、小学生と中学生が分かれて活動します。活動内容は、二転三転して。

山に登って、キャンプに挑戦するつもりでしたが、台風が来ているので、近くの川浦公民館を借りって、Study campを行いました。

今回は事前に渡した食材で、夕食・朝食・昼食を作り、公民館で中間テストに向けて学習を進めるという1泊2日です。

もともとキャンプに出かける予定で、かまどのないキャンプ場で自作の簡易焚火台で食事作りをする計画だったので、公民館でも焚火台を使って、

マッチ10本、木は自分で調達し、3食作ります。また必要な荷物は自分で考え、バックパックに詰めて移動、

これまでのキャンプスキルが求められる活動となりました。

公民館は英語村からわずか徒歩10分の距離ですが、重い荷物を背負ってなんとか到着。

早速、学習スペースとフリースペースをセッティング。

午前中は、みんな割と気合を入れて、テスト勉強。お昼のお弁当を食べて…。

昼食後は、ゆったりとした時間。勉強に気合をいれてきたけれど、実際はそんなに集中力が持たないもの。

外に出て、おしゃべりしたり、ロープワークを練習したり、野草を採ってきてお茶を作ったり。

夕方、4時ごろになると、みんながBBQ小屋に集まってきました。さぁ、夕食作りが始まります!

事前に集めた木は、なんだか湿っていて…。簡易焚火台は、火をつくる場所が小さく、なかなか厳しいご飯作りとなりました。

煙がたくさん出てしまって、スタッフさえ何度も火起こしを試しました。

うまく火起こしした子は、食事の支度を順調に進めていけますが、上手くいかない子どもたちは失敗に負けず、繰り返しチャレンジしました!

今回は、準備・食事・片付け全て、自分でやります。みんな真剣な表情。

自分の畑から持ってきた野菜~出番は夕食の飾りに!

主食はお米かチキンラーメンか、最後はみんな焦げなしで出来上がったよ!

テントではないけれど、夜は公民館に寝袋を敷いて寝ました。

寝る前に、ちょっとした月見!台風が去って、いつもより一段と澄んだ夜空が広がっていました。

日曜日の朝、バタバタしながら朝ごはんを作り。昨日のうちに炊いたご飯をおにぎりにしたり、朝から木を集めて火を起こしたり。

最後は、みんなで公民館の掃除をして、Study camp終了!

三食作るんのは大変ということ、温かいご飯は本当においしいこと、自分に挑戦すること、工夫すること、準備や段取りが大切であるということ、

このStudy campを通して、体験を基にしたいろいろな思いがみんなの心をいっぱいにしたね。

We did it!

Thank you!

ページの先頭へ