Let’s enjoy camping!
更新日:2020年06月28日
この土日はキャンプだー!と皆ワクワクした様子で迎えた週末。
今回は、標高1100メートルのわらび平キャンプ場へ。
キャンプ1日目。
キャンプ場に着いてから、2人か3人一組で、すぐにテントの組み立てを行いました。
先日、KEVのグランドで練習したかいあって難なく組み立てることができました。
その後は、1時間半の自由時間。
ハイキング、ハンモック、スラックラインなど子どもたちそれぞれで楽しみました。
自由時間を終えて、夕食の支度。
前日の雨だったため気が湿ってしまい火起こしに大苦戦。
何とか火を起こしてクッキング。
美味しい豚丼が出来上がりました。
食後には前回のデイキャンプと同様に大人気のスモア(S’more)
S’more=Some more
子どもたちはSome moreとスモアのお代わりをかけてじゃんけん大会!
そして就寝前にはオプションでナイトウォークやギターでの弾き語りを楽しみました。
キャンプ2日目。
起床し、早速朝食の準備。
再び昨日苦戦した火起こしに、子どもたちは闘志を燃やして挑戦。
色々な工夫を凝らしながら行うもなかなか火がつかず。
しかし諦めることなく何度も挑戦。
その姿はとても逞しく、感動させられました。

rbt
そしてやっとの思いで火を起こしクッキング開始!
ベーコンやウィンナーなどの具材を炒めてレタスやトマトと一緒に挟んでサンドウィッチ!
It’s so delicious!!と自分たちでつくった朝ごはんに満足の様子でした。
今回、キャンプが初めての子も、何度もキャンプをしている子も、思う存分キャンプを楽しんだ様子で、
また次のキャンプはいつかなと胸躍らせていました。