くらぶち英語村

Family event 2

更新日:2021年07月04日

今日は親子活動2日目!

雨天だったため、当初予定していたFamily walk(英語村周辺の散歩)を変更し、昨日採ったばかりの梅を使った

梅干しづくりを行いました。

2つの班に分かれ作業に取り組みます。

 

こちらのチームは、梅の選別、ヘタ取りをしました。

傷んだ梅はカビが生えやいため取り除きます。選別をした後には、ヘタを竹串で一つひとつ取り、水洗いを

していきます。

続いてこちらは先ほど選別・ヘタ取りを終えた梅を塩氷と交互にビンに敷き詰めていきます。

こちらのグループはTEAM ROCKS‼

梅を漬けるためには重りが必要!激しい雨が降る中、烏川の側まで石を取りに行きました。

必要な重りの量は合計75kg。

ヘルメットを着用し、気合を入れて烏川へと向かいます。

大きな石を発見!

ひとりで運べるかな!?

 

川の中まで入り込んでちょうどいいサイズの石を探します。

みんなの協力のおかげで合計100kg以上の石が集まりました!

次は、その石たちを一つずつ丁寧に洗っていきます。

全部の石を洗い終え水気を拭きとって乾燥させて本日の梅作業はここまで!

次回の自由時間に梅を漬けるよ!

 

ディナーの後にはホタル観賞に行きました!

ホタルの餌となるカワニナ。1匹のホタルが成虫になるまでには100匹のカワニナを食べます。

100匹のホタルが育つためには少なくとも1万匹ものカワニナが必要になります。

それを地元のほたるの会の皆さんが少しでも多くのホタルが育つようにと1年を通してサポートしています。

ホタルについての紙芝居もしてもらいました。

知らないことが沢山あって、みんな興味津々!

いよいよホタル観賞!

真っ暗な道を、手を叩きながら進んでいくと徐々にホタルが光を放ち始めます。

その美しい光景を目に子どもたちは感動(鑑賞中は撮影禁止だったため写真はありません)

鑑賞後、子どもたちが自ら手を挙げ、感想を述べてくれました。

「普段自分たちのすんでいる町ではホタルを見ることは出来ません。ホタルは図鑑や本の中でしか見ることの出来ない

物だと思っていましたが、実際にこの目でホタルの作る幻想的な風景を見ることができ感動しました。倉渕に来て本当

に良かったです」

子どもたちにとって、とっても貴重な経験になりました!

 

2日間の親子活動、ホタル観賞と盛りだくさんな週末だったね!

ゆっくり休んで明日からの学校に備えよう!Have a good night!!

ページの先頭へ