伊香保スケート
更新日:2019年12月15日
今日は、Ikaho trip day!
海外の寒い国では、この時期にスケートをするようです。
子ども達もスケートにチャレンジ!Let’s go to the Ikaho rink!
伊香保のスケート場は、世界大会などが行われる日本最大級のリンクだそうです。
スケート靴を履いて、きちんとヘルメットとプロテクターを着用し、早速開始!
初めてスケートをする子もいて、補助を使いながら楽しそうに滑っていました。
「It’s difficult but soooo fun!」
何度も転んで膝やおしりが氷で白くなっていた子も、1時間後にはスイスイ滑れるようになり、子ども達の吸収の速さにびっくり。
思ったよりも屋内のリンクは寒く、お昼にはホットココアを飲みました。
昼食後も、時間いっぱいスケートを楽しみました。
その後は移動し、伊香保の石階段を散策しました。
「What a beautiful view!」
伊香保神社でお参りをしてから、温泉に入って疲れをとります。
今日のおやつはおんせんまんじゅう!
伊香保は、温泉まんじゅう発祥の地なんだね!
最後はみんなで記念撮影!!!
海外の文化体験と群馬の地を散策して、とても充実した一日になりました。
沢山動いて歩いて、疲れたかな?
次の日も楽しい活動が待っているよ!
ゆっくり休んでね。See you tomorrow!