Vegetable field 初めての畑活動
更新日:2019年04月20日
Good morning! この週末も青い空と元気なラジオ体操で1日が始まりました。
今日のテーマは『Vegetable field』。まずは、これから始まる畑の活動の計画を練りました。英語村では、一人4mの畑を借りて、自分の好きなものを育てます。
好きな野菜を植える計画、スイカとメロンの畑、カボチャだけの畑、いろんな野菜を一株ずつ。それぞれに個性がでました。「収穫したら、家に送っていい?」「クッキングできるの?」計画しながら、収穫が楽しみになってきます。
そして、活動の導入のミーティング、畑の体験を通して、これを大切にしよう。
①Learn&Appreciate 畑の活動は労働体験。農家さんの工夫や苦労もぜひ体験してほしい。そして、いただくものに感謝しよう。
②Feel happiness! 自分の手で育てた野菜、目の前でとれた野菜のおいしさをぜひ感じてほしい。
③Care about living things 命を育てること。尊いこと。体験から実感してほしい。
お昼はHanami Lunch!英語村の周りは桜がちょうど満開。ハヤシライスをほおばり、桜とおしゃべりと春の日差しを楽しみました。
午後からは堆肥撒き。牧場からきた堆肥は、さらさらで臭いもなく、説明するまで何でできているか知らない子もいました。
まんべんなく撒き、最後は何人かの中学生で耕運機を体験しました。
畑の活動、今後は苗づくり、畝たてをして、自分の畑を作っていきます。Everyone great job today!