Okkirikomi and Free time!! おきりこみを作りました!
更新日:2019年05月25日
気温が25度を超えたくらぶち、今日は地域の方からおきりこみを教わりました。
各チーム自分達で地域を歩いて聞き込み調査をして、レシピを作りました。
どんなおきりこみができるかな?とても楽しみです。
お肉を入れるチーム、きのこを入れるチームなど、それぞれのチーム個性溢れるおきりこみができそうです。
今回でおきりこみの活動は3回目!料理の手つきは慣れたもの。楽しくお話しながら良い時間を過ごしています。
地域の方に昔のくらぶちについても聞くことができました。英語村の周りには昔は沢山の人が住んでいたんだって!!
作業を分担して効率良く進めます!あっという間にお昼の時間。お腹がすいたよ~!!
お昼前には4チームとも美味しそうなおきりこみが完成しました。メニューから考えてできたオリジナルのおきりこみ!
とっても美味しいです。いただきます!
お腹を満たした後、午後は天気が良いのでフリータイムにしました。川へ出かけたり畑の野菜に水をあげに行ったり、自分の好きなことをして過ごしました。
川では大きなお魚を見た!と子どもたちは大喜び!次回は釣りに行こうね!
透き通ったくらぶちの冷たい川!!川遊びが大好きです!!
明日はネイティブリーダーが企画したカルチャーデイ!!
みんなでアメリカンデイをするよ!料理にゲームに楽しい遊びが沢山!!
Let`s enjoy weekend!!!