3連休最終日。諏訪を知ろう!
更新日:2019年09月16日
Good morning! 今朝もすずらん山荘で朝を迎えました。朝食は、スタッフ特製マッシュルームスープ。起きたら、おいしいそうな香りがしてきたね。
南アルプスを眺めながら、Morning meeting。黄金に染まり始めた田んぼの景色は秋を感じさせます。
荷物のパッキングをすませたら、みんなですずらん山荘のお掃除。活動は準備と片付けがいつもセット。次に使う人のために、感謝の気持ちをこめて、きれいにしよう。自分たちで、どこをやったらいいか、気づき、きれいにする。「気づき」で動く掃除の時間となりました。
山荘から出発したあとは、今回、活動のフィールドとなった諏訪を知ろうということで、諏訪市博物館へ。
そして、諏訪大社へ。御神木を見上げ、地域のなかで諏訪大社やお祭りがとても大きな存在であることを感じました。
最後に湖畔でお昼ごはん。お弁当を食べ、英語村に帰りました。
3日間の宿泊活動、体験だけでなく、中学生を中心に協力して動く姿や、活動に向けてみんなが自分の身の回りのことをてきぱきと進める姿がありました。
集団としての成長も、これから秋が深まるにつれて、楽しみだね。Keep it up together!