2nd semester has started!
更新日:2019年09月01日
Good mornig! 2nd semester has started!
2学期が始まりました。それぞれに楽しい夏休みを過ごした留学生が元気に戻ってきました。久しぶりにみんなでMorning meeting.
午前は、自分たちの畑の様子を見に行き、手入れをしました。夏休み前にしっかり雑草を抜いたけれど…。
It looks like jangle… 植えた野菜はどこへ行ったのか…畑は雑草が生え広がり、ジャングルのようになっていました。なかには、枯れてしまっている野菜もありましたが、追肥をしたら、まだまだこれからも野菜が収穫できるかもしれません。Let’s pull weeds! 頑張って雑草を抜こう。
自分たちの腰くらいまで伸びてしまった雑草を抜くのは、一苦労。じりじりと太陽が照りつけるなか、作業を続け、みんなで協力して、片づけた雑草の下から地面が見えてきました。
なんだか、気持ちもすっきり。2学期も畑頑張りたいね。
午後からは、竹箸づくり。Let’s make chopsticks! 2学期の生活で使う箸を作りました。
箸作りへのモチベーションはもちろん、活動後の掃除や道具の片づけもチームワークで、てきぱきと進みました。
夕食から自分たちの箸を使い始めました。
自分の作った箸でごはん、旬でできたてのごはん、仲間と机を囲んでごはん。楽しくておいしい時間。久しぶりにこの時間を味わうと、山村留学っていいなぁと感じる瞬間があります。
Let’s have fun together! 2学期も楽しみな活動が盛りだくさん。英語に活動、そして仲間、いろんなものと一緒にたくさん成長しよう。