くらぶち英語村

スマートゴールセッティングデー

更新日:2021年01月11日

3連休の最後の日は、英語のスマートゴールを決める日。

 

午前中は、スマートゴールを決める前に、3学期中にほとんどの子が英検を受ける予定なので、まずはグループに分かれて英検を受ける上での”Strategy” 戦略を考えることに。

今まで英検を受けた子は、他の子たちにアドバイスするなど、助け合いながら、皆で真剣に話し合っていました。

 

ここでいったんお昼をいただきます。今日の昼食はなんと、調理員さん特製のラーメン!

ひと玉ひと玉湯切りをして半熟味玉もそえたラーメンは絶品。お代わりの長い列ができていました。

 

お昼をたべて、少し息抜きをしたら、午後は英語のゴールセッティングです。

小グループに分かれ、お互いの二学期のスマートゴールをふりかえってディスカッションをします。

4月から始まった英語村での生活も、もうすぐ1年が経つ子どもたち。

英語で話し合いをしたり、紙に自分たちの意見を英語で書いたりと、だんだんとすらすら取り組めるようになってきました。

グループでの話し合いの後は、いよいよそれぞれの3学期のスマートゴールを決めることに。

スマートゴールとは、人から決められた目標ではなく、自分自身が達成したい目標をより具体的に考えた目標のこと。

 

ただ、目標を立てるだけではなく、自分自身が本当に達成したい目標を立て、取り組むことがとても大切だという、Adamさんからの話に頷く子どもたち。

話を聞いた後は、さっそくそれぞれが自分自身の英語のスマートゴールをインターナショナルスタッフと相談しながら、紙にまとめていました。

英語村での3学期の生活は始まったばかりですが、3ヶ月が経つのはきっとあっという間。

 

真剣に考えたスマートゴールに向かって、一日一日を大切に皆で頑張っていこう。

 

ページの先頭へ