高崎ツアーに行ってきました!
更新日:2018年09月24日
Good morning!!
運動会の翌日みんなでおにぎりを握っています。
小学生はこれから高崎ツアーへ行きます。
今日は達磨寺、高崎観音、そして観音山公園へ行く予定です。
先週は尾瀬に行って大自然を楽しみ、今日は高崎の歴史的な建造物を見に行きます。
毎週楽しみが沢山あっていいね!!
さあ、おにぎりを握ってお弁当をバックパックに詰めて出発だ!
行ってきまーす!小学生が外へ行く間、中学生は英語村でテスト勉強を頑張っています。
達磨寺に到着しました。リーダーのアミリアがみんなにワークシートを渡します。
高崎の有名なダルマについての質問が書いてあります。
さあ、達磨寺を回って答えを探そう!!
ダルマは全部で何色あるでしょう?
赤、青、黄色。。。あ!ピンクもあったよ!!
沢山の色があることに子ども達は大驚きでした。
毎日健康に楽しく生活できていることに感謝の気持ちを込めてお祈りしました。
高崎観音を見る前にみんなでお昼の時間。
みんなで握ったおにぎりと弁当を食べました。
外で食べるお弁当は美味しいね!いただきまーす!
高崎観音をまじかに見てその周辺でもアミリアのワークシートを楽しみました。
楽しい時間もあっという間、英語村に帰ってイングリッシュタイムの時間です。
今日はタイの交流生に向けてのプレゼンテーションのリハーサルです。
それぞれのチームが工夫をしながら倉渕について紹介をします。
本番まで1週間、緊張感を持ってお互いの発表を見ることが出来ました。
当日のプレゼンテーションが楽しみです。
秋も深まり活動もしやすい気候が続いています。
秋はイベントが満載です。英語で楽しい毎日を送れる環境に感謝の気持ちを持って、今週もみんなで協力して良い一日を作っていこう!