選択活動~Free day1~
更新日:2019年09月23日
Good morning!
9月22日、陽が出てきて気持ちのいい朝になりました。
この日のNature talkはNateさんが、ツユクサDay flowerの話をしてくれました。
季節の植物や動物のことなど、実際に自分の手で触れて学んでいきます。
How beautiful blue flowers!
この日の朝食は、クロムツの粕漬け。
英語村で色んなご飯が食べれるので、みんなも大喜び!
そのあとは、Free time!
選択活動で浅間隠山に登りました。今回は中学生Boysがチャレンジ。
頂上では、雲海が見れました。
頑張って登った甲斐があったね!Good job!
英語村では、宿題をしたり、外で遊んだり、クラフトをしたりそれぞれに好きなことをして過ごしました。
前日は小学校の運動会だったのにも関わらず、子どもたちはみんな元気です!
午後には収穫祭の歌練習をしました。
そこに、スペシャルゲストが!
小さいころから歌を習い、劇団に所属していた経験のあるMayuさんがレッスンをしてくれました。
歌う前のウォーミングアップや、みんなに聞かせる・気持ちを届けるような表現を教えてくれました。
Mayuさんの綺麗な歌声に、みんなうっとり。
次は、みんなの番です。さっき教えてもらったことを早速実践してみます。
レベルアップして収穫祭に臨めるよう、Mayuさんにフィードバックをもらい、子どもたちにも気合が入ります。
寝る前まで歌の練習をしている子もいました。
Thank you, Mayuさん!
収穫祭に向けて、準備が着々と進んでいきます。
2学期はたくさんイベントがあるから、体調に気を付けて頑張ろうね!
See you tomorrow!