週末コース第16回 Thai culture day!!
週末コース第16回
今年度の週末コースも残り3回となりました。
今回の活動では、1日目にタイ・カルチャーデイ、2日目はアメリカ・カルチャーデイを楽しみます。
2日間天気予報は晴れです。みんなで元気に活動しよう!Let`s have fun!!!
リーダーはタイのネイティブのピカ!タイのこと、みんなは知ってるかな?
そんな問いかけをしています。
お昼ご飯は、三色丼とスープでした。
配膳と片付けも分担を決めて自分たちでやります。手分けして手際良く進めていこうね!
お皿洗いもみんなでやればあっという間です。
空いている時間は英語のゲームやUNOを楽しんでいます。
外でアメリカンフットボールで遊んでいる子どももいました。
さあ、いよいよ午後の活動スタートです!
タイについてのプレゼンテーションでは、タイの気候、お祭り、言葉などについて学びました。
外国の文化を知るって面白いね。
タイで有名なランタンを作ります。タイではライトアップをして空に飛ばすんだ!
風が強い群馬では飛ばすのは危ないから、地面に置いてライトアップをする予定です。
みんな上手にできるかな?使うのは和紙とストローのみ。最後は和紙にそれぞれ好きな絵を描きます。夜のライトアップが楽しみだね!あっという間に夕方が来ました。これからタイ料理作りをします。メニューは、ガパオライス、グリーンカレー、空心菜の炒め物です。それぞれのチームに分かれてタイ料理を作ります。美味しくできるかな??
おおおお~~!!良い匂いがしてきたよ!!!
初めてのタイ料理、ピカの指示に従って上手にできた様子です。
早く食べたいなあ~!子ども達は大喜びの様子です。いただきま~~す!!
ご飯を食べた後はタイのランタンを点灯させました。手作りのランタンをみんなで灯して楽しめたね!!
明日もみんなで楽しむぞ!!!
Good Night!!!