週末コース第16回 American day!!
Good morning!!
今日は週末コースの2日目で、アメリカの文化を学びます。
昨日はタイのカルチャーデイを楽しみました。どんな一日になるのか、ワクワクするね!!
朝のラジオ体操のあとに、シャワーを浴びました。
アメリカや他の国では朝にシャワーを浴びる国があるんだよ。
身体を目覚めさせるため、清潔にして一日をスタートさせるためなんだって!
朝ごはんはご飯、味噌汁、サバの塩焼きでした。みんなでお話をしながらご飯を食べる時間も大好きです。
今日の活動が始まります。
ティムがアメリカについてプレゼンテーションをしてくれました。
アメリカには沢山の外国人が来て暮らしていること、ハンバーガーなどファストフードの発祥の地であることを知りました。アメリカもいつか行ってみたいね。とお話している子ども達がいました。
プレゼンテーションのあとはジムへ行き、アメリカのポピュラーな遊び、Spudをしました。
英語で数を言いながら、目的とする友達にボールを投げます。みんな大盛り上がりです。
ゲームの後は、近くの公園までハイキングです。
途中、道でフキノトウを見つけたよ!もう、春はすぐそこまで来ているね!!
沢山遊んでお腹が減ってきたね。お昼は何を作るのかな?
ティムがサンドウィッチの材料を用意してくれました。これからみんなでサンドウィッチを作って、近くの公園でピクニックをします。とっても楽しみだね!!Let`s start cooking!!!!
みんなで出来上がったサンドウィッチを食べます!いただきます!
キャロットとポテトチップスも一緒に食べました。これがアメリカンスタイルなんだって!
サンドウィッチを食べてお腹いっぱいになったあとは、公園のなが~~い滑り台で遊びました。
沢山遊んで、海外の文化を学んだ2日間、タイのアメリカの文化沢山の発見があったね!!
。来週はおきりこみをみんなで作ります。
See you next time!!