週末コース第7回 浅間隠山へ登るぞ!
週末コース第7回の2日目
昨日1日降り続いた雨も止み、今日は朝から晴天です!
大きな声でGOOD MORNING!!!
ミーティングのあとはラジオ体操で身体を起こします。
天気が晴れたので子ども達も気分上々です。
朝食の準備とお弁当のおにぎりを作っています。
今日の登山に心が弾み、はかどっている様子です!
早く山に登りたいなー!!
朝食のメインメニューはアジの開きでした。
しっかりと食べて今日の活動に備えてね!
そして、出発前の直前のミーティング。
MisatoとJackが持ち物の最終確認をしています。
山での忘れ物は致命的、何度もバックパックの中身を確認してからバスに乗りました。
登山口に到着してチームごとに集まって写真を撮りました。
みんないきいきとした表情です。
気温も涼しく気持ちの良いハイキングが出来そうです。
さあ、気を引き締めて出発だ!
Let`s Climb!!!
昨日の雨で足元がぬかるんでいるから、滑らないように気を付けて登ろう!
登り始めは平たんな道が続きますが、標高が上がるに従って道幅も狭く傾斜も急になってきます。
途中で水分補給とキャンディを食べながら、お互いを励まし合って登りました。
歩き始めて2時間、お昼ちょうどに山頂に着きました!!
やったーーーーー!!!
みんな大喜びです。ガスが出ていて景色は見られませんでしたが、子ども達は「この先にどんな景色が広がっているんだろう?」と想像を膨らませていました。また、次来た時は晴れるといいね!
お弁当は自分で作ったおにぎりと漬物、卵、ソーセージです。
昨日自分たちで作ったお箸でお弁当を食べました。
自分たちで作ったお箸で食べるお弁当は美味しいね!
標高は1756メートルです。晴れたらアルプスや富士山も見渡せるんだよ!
山は何度来ても楽しめるところ!またみんなのチャレンジを待ってるよ!
下山前にみんなで集合写真を撮りました。
登る前の写真と比べると逞しい顔をしています!良く頑張りました!
9月も半ばになり、周りの自然は秋色に染まってきました。山頂にはいくつかのススキが生えていました。
くらぶちは1年で沢山の自然の変化が見られる素晴らしい場所です。
また、みんなで活動できる日を楽しみにしています。
また、遊びに来てね!!
See you soon!! Thank you very much!!