スケート&伊香保温泉、大掃除
更新日:2018年12月25日
12月23日、三連休半ばの日。
この日は、朝からWestern styleの朝ごはん。
ベリーや自分達で焼いたワッフルなど、色とりどりな料理がお皿に並びました。
乾杯~!Cheers!
朝ごはんを食べた後は、Mikeからのお話。
色々なスケートスポーツの話や歴史を聞き、ワクワクしている様子の子どもたち。
早く行きたい!と、そそくさとスケートリンク場へ向かいました。
Let’s go to skate rink!
スケートが大好きな子も、初めての子もさあ、楽しんで滑ろう♪
怖いと、フェンスにしがみついていた子どもたちも、だんだん慣れてきた様子。
転んでも大丈夫。Let’s try again!
子ども達は、何度転んでも何度も立ち上がり、ぐんぐんと上達していきました。
もっと滑りたい!と言う声が聞こえるほど、スケートを思う存分楽しんだ様子の子ども達。
スケートのあとは、伊香保を散策し、温泉へ。
スケート、伊香保の町並み、温泉を満喫した1日でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月24日、クリスマスイブの日。子どもたちは、朝から大掃除。
普段手に届いていない細かいところまで掃除して、新しい年を気持ちよく迎えよう!
大掃除後は、急いで荷造り。Let’s finish packing!
12月25日クリスマスの今日、子どもたちは地元へ帰ります。
2学期も良く頑張ったね。 Good job! 冬休みはゆっくり休んで、また3学期元気な顔を見せてね。
Merry Christmas and Happy new year!!