サマーコース始まりました!
更新日:2019年07月23日
待ちに待った夏やすみ。くらぶち英語村では、夏の短期コースが始まりました。
Aコースの子ども達はキャンプやカルチャーデー、様々な活動をしながら11日間を英語村で生活します。
高崎駅に集まった23人、まだ少し緊張した表情です。
これからどんなことをするのかな、ドキドキワクワクです。
おうちの人に ”See you later !!” またね!と挨拶して、バスに乗り込みいざ英語村へ。
バスをおりたら、英語村まで約一時間、山や畑に囲まれた道を歩いて目指します。
道中には面白い植物や綺麗な鳥の声がいっぱい。
耳をすまして、目を凝らしながら歩くとたくさんの発見がありました。
英語村に到着!心配していた雨も上がり、外で美味しいお弁当を頂ました。
お昼の後は英語村のガイドツアー。部屋の使いかたや、ここでの生活のルールを学びました。
午後は箸作りをしました。英語村で11日間使う自分のお箸を、竹を削って作ります。
これには、1本の竹から全員の箸を作ることで、
楽しいことも大変なことも、みんなで分かち合おうという意味が込められています。
お気に入りの一膳ができたかな?このおはしで毎食、ご飯を頂きます。
初めての1日はあっと言うまに過ぎていき、寝る前にステファニーさんが夜のお話をしてくれました。
協力して布団をしいたら、Good night! 2日目はどんな日になるかな?