わらび平キャンプ場での2日間!!
11日間のサマーコースもいよいよ後半に差し掛かりました。
この2日間はわらび平キャンプ場に行きます。
前回のデイキャンプの経験を生かして、今回はリーダーの助けなしで挑戦します。さあ、みんなでキャンプを成功させるぞ!
先ずはテントの設営方法をリーダーから教わります。テントはみんなの家であり、安らぎの場所、しっかりと立て方を覚えてね!
テントの設営方法を確認して、いよいよわらび平キャンプ場へ出発です。
3.5キロの坂道を力を合わせて歩きます。標高が上がるに連れて涼しくなってきたよ。
わらび平キャンプ場は標高1000メートルに位置しています。
到着した後は榛名山の絶景を楽しみました。
さあ、いよいよ火おこしからスタートです。それぞれ分担を決めて夕飯を作ろう!天気も良く、空気も乾いているので木は良く燃えるよ!
どこのチームもうまく火を起こせたようです。飯ごうに火をかけて、同時にお肉にも火を通していきます。
調理を初めて1時間弱、おいしそうな牛丼が出来上がりました。
いただきます。おかわりもあるからいっぱい食べてね!
お腹いっぱいになって、気がついたらもう寝る時間。しっかりとテントで休んで明日に備えよう!
グッモーニン!!
次の日の朝、天候にも恵まれたので、全員でやまびこ挨拶をしました。
今日の朝ごはんはBLTです。火を起こしてベーコンとソーセージを焼きます。
昨日に引き続き、どのチームもスムーズにご飯を作ることができました。
自然の中で食べるご飯ってなんでこんなにおいしいんだろう?初めてのキャンプだけどとっても楽しかった!!など、美味しいご飯を食べていると話も盛り上がります。
最後は時間があったので、みんなで川遊びをしました。
ヒキガエル、ミヤマクワガタ、魚など、くらぶちで見られる生きものを沢山見つけました。明日はタイのカルチャーデイです。どんな1日になるか楽しみだね!
Everyone good job!!!!!!!!!!!!!!