くらぶち英語村

週末コース第8回目

更新日:2025年10月06日

今回は男子6名、女子11名の合計17名で活動しました。
雨模様の二日間でしたが、無事楽しく活動できました!

まずは皆で英語村までハイキング!涼しげな林の中を歩いていきました。

英語村に到着した後、ご飯を食べてキャンプ場へ。雨が降る前にテントを立てました。
英語で説明を受け、子供たちだけで設営。うまくできたかな?

その後、夜のマシュマロ焼きに使う串づくり。ナイフ一本で自分だけの串を作りました。

日も沈みかけお腹もぺこぺこに。待ちに待った夕食の時間です!
クッキングチームと火起こしチームに分かれ、それぞれが協力して夕食を作り上げました。

おいしくいただいた後はマシュマロ焼き!
先程作った串でマシュマロを焼いていただきました。

楽しい時間もあっという間に過ぎ、気付けば夜になりました。

それぞれのテントでゆっくり休みました。

 

二日目の朝も、自分たちで火を起こして朝ごはんを作ります。

この日はツナサンド。焦がさないように慎重に焼くのがポイントです。

協力しておいしい朝食を作れました!

英語村に戻った後、あいにくの雨により川遊びは断念。
代わりに体育館でチームごとにゲームをしました!
今回は伝言ゲームとEnglishドッヂボール。皆楽しそうな様子で遊んでいました。

今回も楽しんで遊べたかな?

また来る日をたのしみにしているよ!

See you again!!

ページの先頭へ